会社の登記

個人事業から会社法人へのいわゆる法人成りをお考えの方をとことんサポートします。

株式会社は出資者(株主)と経営者(取締役)が別々になることが想定されている会社形態です。将来的に新規に株式を発行して株主を募集し、資本の充実を図ることが可能です。

合同会社は基本的には出資者と経営者が同一人である会社です。従来からある合名会社や合資会社と異なり、社員(経営者のことです。)の責任は出資の額が限度であって、無限責任社員が存在しません。また、役員の任期という概念はありません。設立時には公証人による定款の認証が不要であり、登録免許税も6万円で済むなど、簡易に設立できて変更登記も頻繁に発生しない会社として、昨今では急速に増加しています。

最もシンプルな株式会社の設立なら
費用込々27万円パック

お選びいただけます!

条件

  • 発起人が一人である
  • 資本金は100万円未満で全額現金出資である
  • 設立後に株式を譲渡するには会社の承認を必要とする
  • 役員は取締役一人である
  • 定款は電子定款とする

費用

当事務所報酬額94,500円
消費税・登録免許税160,500円
公証人手数料15,000円
合計270,000円

■ お申込みから設立登記完了までの流れ

メールでのお申込み

まずは下記フォームからお申込みください。

代表印(会社の実印)等のご用意

用意するもの
・代表印を作っておいてください。
・取締役となる人の印鑑証明書(2通)
・資本金の額の入金を確認できる預金通帳
(資本金の額以上の残高があっても、資本金の額の入金を確認できるものでなければなりません)

申請前確認

申請書類をお持ちしますので、会社の実印で押印ください。報酬と実費合計金27万円をお支払いください(現金・振込)。あとは設立登記完了まで当事務所におまかせです。

無事会社設立!

完了後の登記事項証明書をお届けします。

    最もシンプルな合同会社の設立なら
    費用込々14万円パック
    お選びいただけます!

    条件

    • 発起人(出資者)が一人である
    • 資本金は857万円以下で全額現金出資である

    費用

    当事務所報酬額71,773円
    消費税・登録免許税68,227円
    合計140,000円

    ■ お申込みから設立登記完了までの流れ

    メールでのお申込み

    まずは下記フォームからお申込みください。

    代表印(会社の実印)等のご用意

    用意するもの
    ・代表印を作っておいてください。
    ・取締役となる人の印鑑証明書(1通)
    ・資本金の額の入金を確認できる預金通帳
    (資本金の額以上の残高があっても、資本金の額の入金を確認できるものでなければなりません)

    申請前確認

    申請書類をお持ちしますので、会社の実印で押印ください。報酬と実費合計金14万円をお支払いください(現金・振込)。あとは設立登記完了まで当事務所におまかせです。

    無事会社設立!

    完了後の登記事項証明書をお届けします。