あらゆる許可申請も
お任せください

農地転用許可
農地の売買、貸借、転用許可
農地を売ったり、貸したりする場合には農地法の許可が必要となります。
また自分の土地であっても、農地を農地以外に転用するには許可が必要となります。これら許可申請を代理します。


都市計画法・建築基準法上の許可
分家許可申請、既存宅地での建築許可
市街化調整区域内での建築は都市計画法によって制限されていますが、分家など、一定の条件下では建築が許可される場合があります。条件の有無、許可の見込みなどを調査したうえで許可申請をします。


建設業の許可
建設業新規許可・更新許可・変更許可
事業年度終了届
建設業を営むためには許可が必要です。いったん許可を受けた後も毎年事業年度が終了するたびに事業年度終了届を提出する必要があり、5年ごとに許可の更新をしなければなりません。


産業廃棄物収集運搬許可
産業廃棄物収集運搬新規許可・
更新許可・変更許可
産業廃棄物を発生現場から処理場へ運搬するには許可が必要です。
また、5年ごとの更新許可が必要です。
